店長日記
おためし新商品ナビにて『親子で飲むおいしいあまざけ』のご紹介!
『親子で飲むおいしいあまざけ』シリーズが「おためし新商品ナビ」で紹介されました!
食レポもございますので、ぜひチェックしてみて下さい!
- 2020.11.16
- 10:12
- コメント (0)
朝のお味噌汁で減塩生活!?米麹味噌のススメ
某テレビ番組で取り上げられた米麹を使ったお味噌。
近年発見された新成分が、腎臓をサポートし、摂取した塩分の30~50%を血液中から排出する効果がある、との事。
米麹を使ったお味噌―とは言いましたが、一般的には「米味噌」と呼ばれているお味噌になります。
仕込みの際に、米麹を使用するため米味噌と呼ばれ、原材料表記では『米』の表記があるものになります。
全国的に使われているお味噌で、信州味噌に西京味噌など、色も味わいも様々です。
徳島県では信州味噌に比べ、米麹を多めに使った御膳味噌が一般的に利用されています。
米麹を多く使っているため、麹由来の栄養が多く、豊かな甘みと風味が特徴です。
そんな米味噌に含まれている例の新成分は熱にも強いのですが、お味噌の風味は損なわれてしまうので、
あまり長時間加熱せず料理が完成する前に入れるのがコツ。
お味噌汁の場合、塩分を排出するとされるカリウムを含む野菜を中心とした具を使い、
具に火が通ってからお味噌を入れると良いでしょう。
加熱して使うイメージのあるお味噌ですが、そのまま食べることもでき、野菜につけたり、
マヨネーズとあわせたり、酢味噌にすると美味しくいただけます。
そのまま食べる場合は、米麹をたっぷり使い、甘口に仕上げた白味噌がオススメ。
一般的なお味噌に比べ、塩分が控えめなので食べやすく、酢味噌にも向いています。
また、買ってから時間が経ったお味噌も野菜の味噌漬けや鯖の味噌煮などの煮込み料理にもご利用いただけます。
ただし、色や風味は時間が経つと変わってしまう点にご注意ください。
雑菌が入った場合や、減塩味噌やだし入り味噌等は傷みやすいので
賞味期限内に使い切っていただくことをお勧めいたします。
高血圧改善や豊富な旨味成分と乳酸菌を有する体に優しい発酵食品の米麹味噌を、これを機に見直してみてはいかがですか?
尚、お味噌の新物質と血圧の関係については、以下のサイトを参考とさせていただきました。
共立のあの先生が解説!キャリコ通信
「味噌汁を飲むと、血圧が下がって、若返るってホント?」
https://www.kyoritsu-wu.ac.jp/advance/magazine/2017/03/18/
- 2018.11.15
- 11:52
- コメント (0)